垂井町表佐・もりた鍼灸接骨院のサッカー、フットサルによるケガや痛みの施術

サッカー、フットサルは、膝(ひざ)関節や股関節、足首など下半身のケガが特に多いコンタクトスポーツです。

 

サッカー、フットサルの試合中や練習中など急に発症したケガや痛みに、骨、筋肉、腱、靭帯の損傷程度の確認丁寧な問診検査実績豊富な超音波エコー検査徒手検査と腫れや炎症、痛みなどが早期に改善できるように手技療法、鍼灸治療、電気治療、テーピング療法などの各種施術をお一人お一人に合わせ行っています。サッカー、フットサルによるケガや痛みの早期改善、早期のスポーツ復帰をご希望の方は、りた鍼灸接骨院に是非ご相談下さい。

 

↓↓タップまたはクリック

 

 

 

 

りた鍼灸接骨院に多く来院される

サッカー、フットサル選手のスポーツ傷害のご紹介

 

グロインペイン症候群(股関節の痛み)

 

オスグッド病(ひざの痛み)

 

シンスプリント(すねの痛み)

 

シーバー病(かかとの痛み)

 

太ももの肉離れ(太ももの痛み)

 

ふくらはぎの肉離れ(ふくらはぎの痛み)

 

ひざ関節の捻挫(ひざの痛み)

(内側側副靭帯損傷、半月板損傷、腸脛靭帯炎、がそく炎、前十字靭帯損傷、ジャンパー膝 など)

 

足関節の捻挫(足首の痛み)

(前距腓靭帯損傷、踵腓靭帯損傷、後距腓靭帯損傷、三角靭帯損傷 など)

 

アキレス腱炎・アキレス腱周囲炎

(アキレス腱の痛み)

 

ジョーンズ骨折中足骨疲労骨折>

(足の甲の痛み)

 

突き指など指の腱・靭帯損傷 など

                     

<ピックアップ解説 >

 

◆グロインペイン症候群

(鼠径部痛症候群)とは?

 

グロインペイン症候群とは、他のスポーツに比べてサッカー選手に多い障害で、一度発症すると治るのに時間がかかるのが特徴です。中田英寿選手、中村俊介選手、ジダン選手、アンリ選手も悩まされました。この障害は、股関節、骨盤、恥骨、坐骨、鼠径部、下腹部における障害・病変を総称したものです。痛みの原因が筋肉や関節からくるものがほとんどです。

 

◎内転筋部痛・・・

側方(横方向)への移動や、捻る動作、方向転換が原因

◎大腰筋・腸骨筋部痛・・・

ボールのキック動作、直線のランニングが原因 

 

りた鍼灸接骨院は、痛みの原因となる筋肉・関節を特定し、できる限り早期に痛みを改善できるようプロスポーツチームでの経験も生かした手技療法、鍼灸治療、電気治療、テーピング療法を中心にサポート致します。

 

筋肉・関節の柔軟性、骨盤を支える筋肉の安定、体幹と下肢との運動連鎖を改善する事が大切です。股関節、骨盤周囲、鼠径部などの痛みでお悩みの方は、ご相談ください。

 

↓↓タップまたはクリック

りた鍼灸接骨院は、

地域のスポーツを頑張っている子ども達も

応援・サポートしています!!

お気軽にご相談ください!

垂井町、大垣市、養老町、関ヶ原町、池田町などでサッカーやフットサルによるケガや痛みを早期に改善したい方は↓↓

  0584-22-2863

 

岐阜県不破郡垂井町表佐159-3

国道21号沿いゆりの宮交差点

十六銀行南へすぐ(歩道橋が目印です!)